流通業界で必要とする知見を集約させたデータ

業態の垣根を超えた競争や合併・買収、ITの技術革新で変革するビジネスモデル、少子高齢化や人手不足、物流問題。

小売・流通業界で生き抜くには、こうした変化や課題に対応するための情報武装が必須となります。

流通データオンラインは、小売企業の売上高・出店動向から、経営戦略、業態トレンド、業界用語までを網羅。

市場構造や競合ポジションの可視化、経営戦略の要点や指標の整理、分析に幅広くご活用いただけます。

流通データオンラインの特徴

ベイシア

都道府県ごとの店舗数・売上高を分析

小売企業約600社の直近5カ年度分の店舗数・売上高を都道府県別に検索が可能。
SM、GMS、COOP、DgS、HC、DSの7業態を搭載。都道府県ごと、任意のエリアごとに企業別売上高・店舗数推移を算出することで、小売企業のエリアシェアを把握いただけます。

主要小売企業の経営戦略&決算データをまとめて入手

企業方針、経営戦略のサマリーのほか、決算上の諸項目の直近4カ年度分を参照できます。
項目は売上収益、営業利益、経常利益、当期純利益、売上総利益率、売上高販管費率など。各企業の直近の業績推移が一目でわかり、企業分析にお役立ちいただけます。

小売業の主要トピックスをコンパクトに解説

流通業の最新トピックスを業態ごとに解説。今、流通業界で注目されているホットトピックスを把握いただけます。
各テーマは弊誌『ダイヤモンド・チェーンストア』『ダイヤモンド・ドラッグストア』『ダイヤモンド・ホームセンター』の各編集長が選定。

独自の指標で上場チェーンの経営指標を分析

業態別に有力小売の営業利益率、売上高販管費率などの経営指標を網羅。
部門別売上高構成比も掲載しており、例えばDgS有力企業の売上高に占める食品構成比などがわかります。

よくある質問

ご契約の事業会社様社員であればどなたでも閲覧いただけます。

ユーザー名は変更不可、パスワードはご自身で変更いただけます。
万一ユーザー名を変更ご希望の場合は、担当営業か こちらまでご連絡ください。

同時ログインは可能です。

契約期間が終了するまでに、担当営業か こちらまでご連絡ください。

契約期間内に解約の手続きをしない限り、有効期間満了時に契約が自動的に更新されます。解約をご希望の際は、担当営業か こちらまでご連絡ください。

途中解約はできません。返金はいたしかねますのでご了承ください。

分割のお支払いも可能です。

購読料について

登録種別 年間契約
法人 100万円 ※自己使用の目的で、社内ネットワークを利用して全社員が閲覧するなどのご利用が可能です。
※当サービスは、以下のブラウザを推奨とさせていただきます。

※いずれも税別

ダイヤモンド・リテイルメディア

発行会社 ダイヤモンド・リテイルメディア

弊社はダイヤモンド社グループの一員として、1970年4月にスタートしたビジネス誌出版社です。現在、「ダイヤモンド・チェーンストア」「ダイヤモンド・ホームセンター」「ダイヤモンド・ドラッグストア」の雑誌3誌を定期発行しています。

事業分野では、各種媒体の制作・発行、販促支援ツールの企画制作、ビジネスセミナーの企画運営、書籍発行など付加価値の高いコンテンツを、流通ビジネスのキー・パーソンにカスタマイズしてお届けしています。

ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン

DCSオンライン

株式会社ダイヤモンド・リテイルメディアが発行する「Diamond Chain Store」誌の取材力を生かした、独自のオンラインニュースメディアです。小売・流通業を中心としたビジネスパーソン向けのニュース、コンテンツを毎日配信しています。 マーチャンダイジングやマーケティング、ビジネス革新に関するご提案を直接、小売業幹部に届けることができる、稀有なオンラインメディア、それがDCSオンラインです。